「バックアップが途中で途中で止まっちゃうよ!どうしよう…」と、焦った経験ありませんか?
LINEの大切なデータを守るためにバックアップは必要ですが、エラーやトラブルで失敗するのは本当に困ってしまいますよね。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
LINEのバックアップが進まない…
実は、LINEバックアップが進まないのにはいくつかの典型的な原因があります。
そして、それを解消する方法は意外とシンプルなんです! この記事では、そのステップを丁寧に解説します。
- バックアップが進まない原因を考える方法
- トラブルを解消して安全にデータを保護する方法
LINEバックアップが進まない理由を特定しよう
LINEのバックアップが進まない理由は一つではありません。
以下の主な理由を確認することで、解決への第一歩を踏み出しましょう。
ストレージ容量不足が原因の場合
LINEのバックアップにはスマホのストレージが必要です。
ストレージ容量が不足しているとバックアップが進まなくなることがあります。
・ストレージの空き容量を確認します
・必要のないアプリやデータを削除して空き容量を確保しましょう。
ストレージの空き容量を確認方法
![Android設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-59.png)
![Android設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-59.png)
![Androidストレージ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-58.png)
![Androidストレージ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-58.png)
ネットワーク環境が不安定な場合
Wi-Fiやモバイルデータ通信が不安定だと、バックアップが途中で時間がかかることがあります。
・安定したWi-Fi環境に接続しましょう。 可能であればモバイルデータ通信ではなくWi-Fiを使用してください。
・接続状態を確認し、電波の強い場所でバックアップを再試行してください。
トラブルシューティングに関しては、別記事でご紹介してますのであわせてお読みください!
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/LINEサムネ-26-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/LINEサムネ-26-300x169.jpg)
LINEアプリやOSのバージョンが古い場合
古いバージョンのLINEやOSは、バックアップ機能の動作に支障をきたす場合があります。
・LINEアプリを最新バージョンに更新します
・OSも最新バージョンにアップデートしましょう
LINE更新手順
![GooglePlayストア画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-60.png)
![GooglePlayストア画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-60.png)
![Playストア LINE検索後の画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-61.png)
![Playストア LINE検索後の画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-61.png)
OSの更新手順
![Android端末設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-62.png)
![Android端末設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-62.png)
![システム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-63.png)
![システム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-63.png)
![システムアップデート確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-64.png)
![システムアップデート確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-64.png)
LINEバックアップをスムーズに進めるための方法
バックアップを確実に完了させるには、以下の手順を実行してみてください。
バックアップ先の設定を見直す
Googleドライブをバックアップ先として使用する場合、設定が正しく行われ確認しましょう。
手順
![LINEホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-65.png)
![LINEホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-65.png)
![LINE設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-66.png)
![LINE設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-66.png)
![LINEトークバックアップ確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-67.png)
![LINEトークバックアップ確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-67.png)
スマホを再起動してからバックアップを続ける
スマホが長時間使用されていると、一時的な不具合が発生することがあります。再起動で改善する場合があります。
![再起動画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-68.png)
![再起動画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/11/image-68.png)
スマートフォンの操作についてはAndroidは端末によって操作が異なりますので、検索するまたは契約キャリアの操作窓口に問い合わせてください!
トラブルが解決しないときの最終手段
上記を試しても解決しない場合は、LINEの公式サポートを利用することをおすすめします。
LINEアプリ内の「設定」→「ヘルプ」→「問い合わせ」からヘルプセンターに連絡
問題の詳細を具体的に伝えてみましょう!
LINEのバックアップが進まない理由とその対処法を解説しました。
- ストレージ容量やネットワーク環境を確認する。
- LINEアプリやOSのアップデートを行います。
これらを実行することで、バックアップが実行できます。
それでも問題が解決しない場合は、LINE公式サポートに問い合わせしてみて下さい。
バックアップを無事に完了させて、大切なデータをしっかり守りましょう!