「LINEの通知が来ない、どうしたらいいの?」と悩んでいる方、いませんか?
LINE通知が鳴らないのは、すぐに気付きにくい小さな設定ミスが原因かもしれません。
特に仕事や大切な用件で通知が必要な時に、見逃してしまうと困りますよね。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
最近LINEの通知音が鳴らない…
大事なメッセージを見逃してしまったかも…
この記事では、LINE通知が来ない時の原因とその解決策を丁寧に解説しますので、ぜひ参考にしてください。
- LINE通知音が鳴らない原因のチェックリスト
- 通知を復活させるための具体的な手順
LINE通知音が鳴らない時の原因をチェック
LINEの通知音が鳴らない場合、まずは設定を確認することが重要です。
通知音が鳴らない原因としては、アプリやスマホの設定に問題があることが多いです。
アプリの通知設定を確認する
まず、LINEアプリ内の通知設定を確認しましょう。アプリ内で通知がオフになっていないか、通知音が設定されているかを確認します。
![LINEホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-48.png)
![LINEホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-48.png)
![LINE設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-50.png)
![LINE設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-50.png)
iPhoneの場合
![iPhone通知設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-53.png)
![iPhone通知設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-53.png)
Androidの場合
![Android通知設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-54.png)
![Android通知設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-54.png)
個別に通知をOFFにしている場合もありますので確認してみて下さい。
通知の確認方法については、別記事でご紹介してますので、あわせてお読みください!
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/FCED64D4-ABAC-4A46-B567-15E61A87B3CF-300x169.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/FCED64D4-ABAC-4A46-B567-15E61A87B3CF-300x169.png)
スマホの通知設定も確認
次に、スマホ自体の通知設定を確認します。スマホの通知設定がオフになっていると、LINEアプリから通知が来ません。
iPhoneの場合
![iPhone設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-55.png)
![iPhone設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-55.png)
![通知設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-56.png)
![通知設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-56.png)
![iPhone LINE通知設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-57.png)
![iPhone LINE通知設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-57.png)
Androidの場合
![Android設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-58.png)
![Android設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-58.png)
![LINE アプリ情報画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-59.png)
![LINE アプリ情報画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-59.png)
![LINE通知画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-60.png)
![LINE通知画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-60.png)
通知が来ない時の対処法については、別記事でご紹介してますので、あわせてお読みください!
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/05/LINEサムネのコピー-3-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/05/LINEサムネのコピー-3-300x169.jpg)
LINEの通知が来ない場合のシステムトラブルやアプリの不具合をチェック
LINEの通知が届かない場合、アプリやシステム自体に問題がある可能性もあります。次に、システム側のトラブルやアプリの不具合についてチェックしてみましょう。
アプリのキャッシュをクリアする
LINEアプリが長期間使用されているとキャッシュがたまり、通知トラブルの原因になることがあります。
設定から「ストレージ」→「キャッシュを削除」を選択して、アプリのキャッシュをクリアしてみましょう。
![LINEホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-63.png)
![LINEホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-63.png)
![LINE設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-64.png)
![LINE設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-64.png)
![トーク設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-65.png)
![トーク設定画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-65.png)
![データ削除画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-66.png)
![データ削除画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-66.png)
すべてのデータ削除をタップするとLINEのデータがすべて削除されます。バックアップしていないと復元できない可能性があるのでご注意ください!
LINEアプリのアップデートを確認
アプリが古いバージョンだと、通知に関する不具合が発生することがあります。
定期的にアプリのアップデートを行いましょう。
![App Store画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-61.png)
![App Store画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-61.png)
![App Store画面 LINE検索結果](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-62.png)
![App Store画面 LINE検索結果](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-62.png)
スマホのOSアップデート
スマホのシステムが最新でない場合、LINEの通知機能に影響を与えることがあります。設定からシステムアップデートを確認してみてください。
iPhoneの場合
設定>一般>ソフトウェアアップデート
![iPhoneソフトウェアアップデート確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-67.png)
![iPhoneソフトウェアアップデート確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-67.png)
Androidの場合
設定>システム>システムアップデート
![Androidのソフトウェア確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-68.png)
![Androidのソフトウェア確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-68.png)
スマホを再起動する
スマホ自体のシステムに一時的な不具合が発生している可能性があります。再起動することで不具合が解消されることが多いです。
スマホが再起動したら、通知が正常に来るか確認してください!
iPhoneの場合
音量ボタンの+と電源ボタン同時長押し
![iPhone再起動画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-69.png)
![iPhone再起動画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-69.png)
Androidの場合
電源ボタン長押しでメニュー表示されるので再起動を軽くタップして再起動します
![Android再起動画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-70.png)
![Android再起動画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/09/image-70.png)
再起動を長押しするとセーフモードで起動してしまう場合があるので注意が必要です!
LINE通知音が鳴らない、通知が来ない問題の原因は、通知設定やスマホの音量設定、アプリ自体の不具合など様々です。
まずは基本的な通知設定や音量設定を確認し、必要であればアプリのアップデートやスマホの再起動も試してみましょう。
それでも解決しない場合は、LINEのサポートを活用するのも一つの手です。この記事を参考にして、問題を解決してみてください!