LINEではお互いに友達追加をするとメッセージなどコミュニケーションがとれるようになりますが、誰かわからない人とつながってしまうこともありますよね。
「電話番号で友達追加されました」と表示され、誰かわからずに不安になった経験はありませんか。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
LINEで電話番号で友達追加されました
誰かわからない人の場合はどうすればいい?
- LINEの友だち追加で「電話番号で友達追加されました」誰かわからない人と繋がった場合の対処法
LINEで「電話番号で友達追加されました」誰かわからない時はどうする?
LINEの友達追加で「電話番号で友達追加されました」は相手がこちらの電話番号を知っている場合です。
電話番号は使いまわせれている場合もあるので、電話番号を知っているから友達や知り合いであるとは限らないですし、適当に電話番号で検索した場合もあるので注意が必要です。
また、LINEは本名ではなくアカウント名で表示されているため「誰かわからない」という場合もありますね。
上記のことを踏まえ、誰かわからない場合の対処法をご紹介します。
友達追加された相手に確認する
LINEのアカウントは本名ではなくニックネームで表示されていることがほとんどです。
アイコンや表示名で友達を特定することはできますが、そうでない場合も多数ありますよね。
その場合は友達追加された相手に確認してみると良いですよ。
こちらが友達追加しなくてもメッセージのやり取りは可能です。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_AB45B0232754-1-576x1024.jpeg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_AB45B0232754-1-576x1024.jpeg)
もし本当に知らない相手であればブロックをしてしまえば良いです。
ブロックの手順については次に説明します。
友達追加された相手をブロックする
電話番号は使いまわせれているケースもあり、電話番号を適当に検索して追加されてしまう場合もあります。
誰かわからない人とつながってしまうのが不安である場合は
誰かわからない人からの友達追加された時の対処法はブロックです。
ブロックをするとトークや通話、ビデオ通話を受信できないように設定できます。
ブロックする2つの方法をご紹介します。
- “知り合いかも?”からブロックする方法
- トーク画面からブロックする方法
“知り合いかも?”からブロックする方法
![LINE 友達リスト すべて見る](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1059-6-589x1024.jpeg)
![LINE 友達リスト すべて見る](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1059-6-589x1024.jpeg)
![知り合いかも?](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1084-589x1024.jpeg)
![知り合いかも?](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1084-589x1024.jpeg)
![知り合いかも?からスワイプ ブロック](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1082-576x1024.png)
![知り合いかも?からスワイプ ブロック](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1082-576x1024.png)
これでブロックが完了です。
トーク画面からブロックする方法
トーク画面のブロックをタップします。
![トーク画面からブロック](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1085-593x1024.jpeg)
![トーク画面からブロック](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_1085-593x1024.jpeg)
こちらでブロック完了です。
友達追加された相手が誰かわからない場合の対処法をご紹介しました。
繋がりたくない相手だとしてもこの方法でブロックが可能ですよ。