LINEスタンプの売上確認方法は?収入はどこに?受け取り分配方法と確定申告についても

自分のラインスタンプが販売開始されたら、その収益がどのくらいになるのか、どこで売り上げの確認ができるのか気になりますよね。

ラインスタンプの売上はどうやって確認するのかな…、受け取り方や売り上げの分配はどうなっているの?と疑問に思うことはありませんか?

LINEスタンプ売上確認方法は?

LINEスタンプ収入の確認と入金先は?

受け取り分配方法と確定申告についても知りたい!

この記事では、LINEスタンプの売上と収入の確認方法、受け取り分配方法と確定申告についても詳しくご紹介します。

\この記事を読んでわかること/
  • LINEスタンプ売上確認方法
  • LINEスタンプ収入の確認と入金先
  • LINEスタンプの受け取り分配方法と確定申告

ラインスタンプの販売方法は、別記事でご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。

目次

LINEスタンプの売上確認方法

ラインスタンプの売上は、ラインクリエイターズマーケットから確認することができます

LINEクリエイターズマーケットトップ画面

ラインクリエイターズマーケットにログインし、「売上・統計情報」をクリックすると、「ダッシュボード」ではグラフで期間別の売上や販売数、スタンプ送信数が確認できます。

ラインクリエイターズマーケット売上・統計情報画面ダッシュボード表示

「アイテム」ではスタンプや絵文字 着せ替えなどアイテムごとに確認ができます。

統計情報画面のグラフにカーソルを合わせると、売上金額を確認できます。

ただしこの金額は速報値のため、確定の金額ではありません。

ラインクリエイターズマーケット売上・統計情報画面売上グラフ表示

LINEスタンプが1つ売れた場合は、約40円前後の利益になります。

利益額は販売先がスタンプショップ、LINEストアで異なります。

LINEスタンプ収入の確認と入金先

確定の収入金額を確認する場合は、「送金申請」から確認することができます。

ラインクリエイターズマーケット送金申請画面

収入金額は、千円以上で送金申請をすることができ、90日以内に送金されます。

送金先は、銀行振込かLINE Payを選択することができます。

銀行振り込みの場合は、登録時に本名での登録が必要になります。

スタンプメーカーでの販売申請時も、ラインでは本名登録を指定しています。

詳しくは別記事でご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。

スタンプメーカー 本名登録のやり方についてはこちら

送金先情報を設定しないと送金申請はできません。

振込手数料や出金手数料がかかる場合があります。

LINEスタンプの受け取り分配方法と確定申告

ラインスタンプの収入額は、 売上額からApp StoreやGoogle Play等のプラットフォーム手数料30%を引かれた金額をライン社と折半して確定します。

収入額計算式
売上額-手数料(売上額×30%)×50%

スタンプショップでは、スタンプはラインコインで販売されているため、スタンプショップとラインストアでは収入額に違いがでます。

ラインコインの実際の金額については、別記事でご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。

またライン社では、スタンプに関する支払調書にマイナンバーの記載を行っています。

ラインクリエイターズマーケット マイナンバーの提出についてはこちら

マイナンバー記載は、個人、または年間の送金申請が5万円以上のクリエイターに提出を指定しています。

マイナンバー記載は法律に定められている事項です。

個人が副業でスタンプを販売する場合、売上から経費を差し引いた所得が20万円以上であれば、確定申告が必要になります。

ラインスタンプ販売で20万円以上の所得があった場合は、確定申告を忘れずにしましょう。

ラインスタンプを販売する時は、ラインクリエイターズマーケットから販売状況や売り上げを確認することができます。

売上があった場合は収入金額を確認し、必要であれば確定申告をしましょう。

スタンプ販売での収益を上げるためにも、ラインクリエイターズマーケットを活用し、適切な手続きと管理で安心して活動を行っていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次