INEスタンプを購入したいけど、クレジットカードを持っていない、使いたくないという方におすすめなのが、プリペイドカードでの購入方法です。
でも、プリペイドカードでどうやってLINEスタンプを買うんだろう…と疑問をお持ちではないですか?

LINEスタンプをプリペイドカードで買う買い方は?
どんな手順で買えばいいの?
この記事では、LINEスタンプのプリペイドカードでの買い方と購入手順について、詳しくご紹介します。
- LINEスタンプのプリペイドカードでの買い方
- LINEスタンプをプリペイドカードで買う時の購入手順
スタンプにはスタンプと文字が一緒になった、絵文字スタンプもあります。
絵文字スタンプの購入方法は、別記事でご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。


LINEスタンプのプリペイドカードでの買い方は?
LINEスタンプをプリペイドカードで買うためには、LINEプリペイドカードが必要です。
LINEプリペイドカードは、コンビニエンスストア、家電量販店、スーパー、Amazonなど多くのお店で取り扱われています。
カードの種類には、1,000円分・3,000円分などの金額固定タイプと、好きな金額を指定できるバリアブルタイプの2種類があります。
バリアブルタイプは店頭購入の場合、1,500円分から50,000円分、Amazonからの購入の場合は、500円分から50,000円分の好きな金額で購入できます。
バリアブルタイプを購入する時は、購入する際に希望の金額を指定し、購入してください。
LINEスタンプをプリペイドカードで買う時の購入手順
LINEプリペイドカードを購入した後、LINE STOREアプリ内のLINEクレジットへチャージをします。
1 LINEクレジットは、1円相当としてLINE STORE内で利用することができるので、LINEクレジットを使って、スタンプを購入しましょう。
LINEクレジットのチャージの手順


左の〇に✓が付き緑色になったら選択されています。




購入したLINEプリペイドカードのPINコードを入力します。




LINEクレジットでスタンプを購入する手順
LINEクレジットを使ってスタンプを購入する場合は、LINE STOREで購入したいスタンプを指定した後「購入方法を選択」画面で、支払方法をLINEクレジットに設定しましょう。


LINEストアでスタンプを買う時の手順は、別記事でご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。


LINEスタンプは、クレジットカードを使わずに、プリペイドカードで購入することができます。
気軽に可愛い、面白いスタンプで、LINEでのコミュニケーションを楽しんでくださいね!