LINEストアの決済方法には「LINEクレジット」といったものがあります。
チャージをして支払いができる方法となっています。
チャージした金額分、スタンプや着せ替え・LINE関連の支払い方法として利用出来ますよ。
今回はLINEストアチャージ方法や手順を紹介します。
LINEストアのチャージ方法と手順は?
\この記事を読んでわかること/
- LINEストアのチャージ方法について
- LINEストアのチャージ手順について
目次
LINEストアのチャージ方法
LINEストアのチャージ方法を紹介します。
チャージ方法(決済方法)
・LINE Pay
・PayPay
・LINEプリペードカード
・LINEギフトカード
・d払い
・auかんたん決済/au WALLET
・ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い
・モバイル楽天Edy
・WebMoney
・JCB PREMO
・モバイルSuica
・NET CASH
・Bitcash
以上がLINEストアにチャージ出来る決済方法となります。
LINEストアのチャージ手順
LINEストアのチャージ手順を紹介します。
STEP
LINEストアにログイン
→ LINEストア はココからどうぞ
LINEストアにログインする方法は?開き方と手順について
LINEストアからスタンプやLINEゲームなど購入したい場合は、まずLINEストアにログインする必要があります。ログインしたいけどどうすればいいのか分からない人もいます…
STEP
LINEストアのトップページ「チャージする」をタップ
STEP
自分の好きな決済方法を選択し「確認」をタップ
※先ほど紹介したチャージ方法(決済方法)から選ぶ
STEP
「チャージ金額の選択」や「PINコードの入力」を行う
※下記のチャージ方法の場合は金額を選んで「チャージする」をタップ
LINE Pay・PayPay・d払い・auかんたん決済/au WALLET・ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い・モバイル楽天Edy・WebMoney・JCB PREMO・モバイルSuica・NET CASH・Bitcash
※下記のチャージ方法の場合は「PINコード」を入力し「チャージする」をタップ
・LINEプリペードカード・LINEギフトカード
STEP
それぞれの決済画面に飛ぶので決済処理を行う
STEP
自動的にLINEストア画面に戻るので「確認」をタップ
STEP
LINEストアトップページの「マイLINEクレジット」が増えていたらチャージ完了