いいなと思うスタンプは有料なこと多くないですか?この記事では、LINEスタンプの支払い方法について詳しく解説します。
「現金で支払えるの?」という疑問にもお答えします!クレジットカード以外の支払い方法も知ることができ、あなたに合った方法が見つかるでしょう。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
LINEスタンプを買いたいけど、支払い方法がよくわからない…
- LINEスタンプを購入する2つの方法
- LINEスタンプの購入時に使える支払い方法
- 現金での支払い対応について
LINEスタンプを購入する方法
LINEのスタンプを購入する方法はLINEアプリのスタンプショップから購入する方法とSafariやChromeなどのブラウザからLINEストアにログインしてスタンプを購入する方法があります。
LINEアプリ内のスタンプショップのメリット・デメリット
LINEアプリ内のスタンプショップはLINEのホーム画面から「スタンプ」をタップして進みます。
オンラインLINEストアのメリット・デメリット
LINEアプリで使用できるようにLINEアカウントでログインする必要があります。
LINEストアはスマホからだけではなくPCからもログインができます。LINEストアへのログイン方法はこちらの記事をご覧ください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-2-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-2-300x169.jpg)
LINEストアとスタンプショップの違いを詳しく説明しています。参考にしてください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-2-3-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-2-3-300x169.jpg)
LINEスタンプの支払い方法について
LINEスタンプは、友人や家族とのコミュニケーションに欠かせないアイテムです。しかし、購入時にどのような支払い方法があるのか、あなたに合った支払い方法を見つけるお手伝いができれば幸いです。
スタンプ購入時の決済方法 | |
スタンプショップ | ラインストア |
ラインコイン | LINEクレジット |
LINEPay(クレジット) | |
LINEポイント | |
LINEギフトカード | |
キャリア決済 | |
モバイル楽天Edy | |
PayPay | |
モバイルSuica | |
WabMoney | |
NETCASH | |
Bit Cash | |
JCB PREMO |
注)LINEPayは2025年4月末をもってサービスの終了をLINEPay㈱がお知らせしております。
スタンプショップでの支払い方法
LINEアプリ内のスタンプショップで使用できるのはLINEコインです。
LINEのホーム画面から「スタンプ」をタップすることでスタンプショップでスタンプを買うことができます。
スタンプショップでLINEコインを使ってスタンプを購入する手順はこちらの記事をご覧ください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-47-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-47-300x169.jpg)
もし、コインがない!または不足していたらチャージします。説明と画像はiPhoneのAppStoreからになります。
「OK」をタップ
![LINEスタンプショップ
コイン不足の表示](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3789-494x1024.jpg)
![LINEスタンプショップ
コイン不足の表示](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3789-494x1024.jpg)
![LINEスタンプショップ
コインチャージ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3790-492x1024.jpg)
![LINEスタンプショップ
コインチャージ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3790-492x1024.jpg)
顔認証やパスワード入力など決済方法は違ってきます。
![スマホ決済画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3792-473x1024.jpg)
![スマホ決済画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3792-473x1024.jpg)
LINEコインを購入する際、コイン額と円の金額が違うのでよく確認して購入してください。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。ボーナスコインも付与されるのでコイン購入の参考になりますよ。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-28-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-28-1-300x169.jpg)
LINEストアでの支払い方法
LINEストアは支払い方法の選択肢が多いのも特徴のひとつです。ニーズに合わせて支払い方法も選べますよ。
スタンプや絵文字たくさん使いたいし
他の商品も買いたいな
LINEストアで使用できるLINEクレジットは定額の金額をチャージして買い物をします。LINEクレジットには200円からチャージできます。多くの買い物をしたい方に向いています。
![LINEストア
ホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3803-496x1024.jpg)
![LINEストア
ホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3803-496x1024.jpg)
![LINEストア
決済方法選択画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3808-494x1024.jpg)
![LINEストア
決済方法選択画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3808-494x1024.jpg)
![LINEストア
チャージ金額を選択](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3809-491x1024.jpg)
![LINEストア
チャージ金額を選択](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3809-491x1024.jpg)
120円のスタンプだけが欲しいのだけれど
そんな時にはクレジットカードや携帯電話料金と一緒に支払いができるキャリア決済、電子マネーで120円丁度の支払いも可能なのは嬉しいですね。PayPayで120円のスタンプを購入してみました。
![LINEストア
ホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3807-494x1024.jpg)
![LINEストア
ホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3807-494x1024.jpg)
![LINEストア
購入画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3811-495x1024.jpg)
![LINEストア
購入画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3811-495x1024.jpg)
![LINEストア
決済方法画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3812-494x1024.jpg)
![LINEストア
決済方法画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3812-494x1024.jpg)
クレジットカードやキャリア決算によって操作は違ってきます。画面の指示に従って支払います。
![PayPay支払い画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3813-486x1024.jpg)
![PayPay支払い画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/IMG_3813-486x1024.jpg)
LINEクレジットからの支払い
LINEクレジットはLINEストア内のみで使用できる通貨です。LINEコインは円に換算するのが面倒ですがLINEクレジットは1LINEクレジットは1円相当の金額になるので計算が簡単にできます。
LINEストアで使用できるプリペイドカードといったところでしょうか。定額をチャージしてLINEストアで買い物をします。
LINEクレジットの決済方法とチャージの手順ははこちらの記事で詳しく説明しております。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-2-2-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-2-2-300x169.jpg)
現在LINEレジットで使用できるクレジットカード
・VIZA
・MasterCard
・JCB
LINE Payでの支払い
加盟店でスマホ決済ができたり友達に送金できるLINEPayはLINEストアでのスタンプ購入時の決済にも使うことができます。
クレジットカードを持たない方でも銀行のATMやコンビニで現金チャージできるのも嬉しいですね。
LINEストアでの支払い方法は2種類
・LINEPayからLINEクレジットにチャージをしてスタンプを買う
・LINEPayから直接支払ってスタンプを買う
キャリア決済
キャリア決済は、携帯電話の月々の料金と一緒にLINEスタンプの購入代金を支払える方法です。クレジットカードを登録していない方や学生にも人気があります。携帯料金とまとめて請求されるため手間が少なく便利です。
キャリア決済には
・d払い
・auかんたん決済/auWALLET
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
d払いでLINEクレジットにチャージする方法がこちらの記事で紹介しております。参考にしてください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-4-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-4-1-300x169.jpg)
auを利用の方はこちらの記事が参考になります。ぜひご覧ください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-9-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-9-1-300x169.jpg)
PayPay
多くの人が利用しているPayPayはLINEストアでの支払いに使用することができます。LINEPay同様にクレジットカードがなくても現金チャージできるのが嬉しいですね。
PayPayでの支払い方法は2種類
・LINEクレジットにチャージをしてスタンプを買う
・PayPayから直接支払ってスタンプを買う
PayPayをLINEクレジットにチャージする方法はこちらの記事を参考にしてください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-3-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-3-1-300x169.jpg)
その他の決済方法についても「購入方法を選択」の画面で支払い方法を選んで画面の指示に従い進めてください。
LINEスタンプ現金での支払いは?
直接LINEスタンプの購入に現金を使うことはできませんが、LINEプリペイドカードを利用することで対応可能です。LINEプリペイドカードは、コンビニや家電量販店などで現金で購入することができます。
LINEプリペイドカードはLINEストアでLINEクレジットにチャージすることでスタンプが買えます。
詳しい手順はこちらの記事で紹介しています。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-50-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-50-300x169.jpg)
コンビニや家電量販店で購入できるGooglePlayギフトカードやAppleギフトカード(iTuneカード)はLINEアプリ内のスタンプショップでスタンプを買うことができます。
スマホにチャージしたギフトカードをLINEのスタンプショップでコインに変換して支払います。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-3-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-3-300x169.jpg)
スタンププレミアムは毎月定額支払い
プレミアム対象のスタンプが使い放題になる毎月定額支払い(サブスクリプション)サービスです。
プレミアムプランのコース
・ベーシックコース
多くのスタンプが使える
月額240円
学生120円
・デラックスコース
スタンプや絵文字、着せ替えが使える
月額480円
学生360円
無料の体験期間が設けられていますので試しに利用してみるのもいいかもしれませんよ。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-24-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-24-1-300x169.jpg)