LINEを日常的に使っていると、スタンプがたくさん溜まってしまって、トークの時に選びにくい!ということもありますよね。
そんな時、LINEスタンプって消せるのかな…と疑問に思うことはありませんか?
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
いらないスタンプ消したい!
スタンプ完全削除はできる?
この記事では、LINEスタンプの消し方と完全削除の仕方について、詳しくご紹介します。
- LINEスタンプの消し方
- LINEスタンプの完全削除の仕方
LINEスタンプの消し方
LINEスタンプは、LINEアプリ内の「マイスタンプ」から削除することができます。
「マイスタンプ」からスタンプを削除すると、トーク画面でのスタンプリストに表示されなくなります。
![LINEトーク画面スタンプリスト確認](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_7015-473x1024.jpg)
![LINEトーク画面スタンプリスト確認](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_7015-473x1024.jpg)
「マイスタンプ」からスタンプを削除する方法は、別記事でご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-13-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-13-1-300x169.jpg)
ただし、「マイスタンプ」から削除しても、トーク画面に表示される使用履歴(直近で使用したスタンプ履歴)からは削除されません。
詳しくは別記事でご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-14-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-14-1-300x169.jpg)
LINEスタンプの完全削除の仕方
LINEスタンプを「マイスタンプ」から削除しても、スタンプを完全に削除することはできません。
削除した場合、トーク画面のスタンプリストからは消えますが、「マイスタンプ」最下部に移動し、残ります。
削除したスタンプは、「マイスタンプ」の削除済みスタンプ右のダウンロードマークをタップすると、再ダウンロードされます。
![LINEマイスタンプ画面削除スタンプダウンロード選択](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_7016-473x1024.jpg)
![LINEマイスタンプ画面削除スタンプダウンロード選択](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/IMG_7016-473x1024.jpg)
また、無料スタンプには使用期限があるものもあります。
黄色いバッジが付いているスタンプは、10日以内に使用期限が切れます。
赤いバッジが付いているスタンプは、使用期限が切れているスタンプです。
使用期限が切れたスタンプは、一定の期間が経過すると、自動的に削除されます。
または、期限が切れたスタンプをタップすると、タブから削除されます。
削除したスタンプは「購入履歴」「プレゼント履歴」にも残ります。
しかし「閲覧履歴」からは、削除と同じように、スタンプを見えにくくしたり、消す方法があります。
詳しくは別記事でご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-15-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/Copy-of-LINEサムネ-15-1-300x169.jpg)
LINEスタンプを完全に削除することはできませんが、マイスタンプから削除したり、期限切れのスタンプを削除することで、見やすくすることができます。
スタンプが増えてしまったら、削除をして整理し、快適にトークを楽しめるよう工夫することも大切です。