LINEの友だちリストのなかには「知り合いかも」というリスト表示されていますが、アカウント名に心当たりがなかったり誰なんだろうと不安になったことはありませんか?
自分で友だち追加をした覚えはないけど「知り合いかも」に表示されているアカウントは友だちに追加されているのか「知り合いかも」ってどういう状態なのでしょうか。

LINEの友だちリスト「知り合いかも」って?
相手は自分を友達追加しているの?
- LINEの通知「知り合いかも」は相手に友達追加されている?
こちらの記事では「知り合いかも」と表示されている相手が自分を友達追加しているのかについて解説しています。
LINEの「知り合いかも」は相手は自分を友達追加している?
LINEの「知り合いかも」に表示されている相手は、あなたを友達追加しています。
相手があなたのことを友達追加していて、あなたが相手を友達追加していない場合に「知り合いかも」
に表示される仕組みです。
また相手がどのように追加したのか、追加方法が表示されるケースとされないケースがあります。
追加方法が表示されるケース
表示されるケースは以下の表示3つです。
- 「電話番号で友だち追加されました」
- 「LINE IDで友だち追加されました」
- 「QRコードで友だち追加されました」
一つずつ解説します。
電話番号で友だち追加されたとき
LINEで「友だち自動追加機能」をONにしていると、電話帳に登録されている電話番号に紐づいて
自動的に相手のLINEに友だち追加されます。
その場合に、「電話番号で友だち追加されました」と表示されます。


LINE IDで友だち追加されたとき
LINEの友だち追加の方法の一つとしてLINE ID検索があります。
LINE ID検索で相手があなたのIDで検索して追加した時に、「LINE IDで友だち追加されました」と表示されます。


QRコードで友だち追加されたとき
LINEの友だち追加方法としてQRコード検索もあります。
相手にQRコードを送信したり、近くにいる場合は読み取りしてもらい、追加すると
「QRコードで友だち追加されました」と表示されます。


追加方法が表示されないケース
「知り合いかも」の一覧で追加方法が表示されない場合は、名前の下が空欄になっています。
追加方法が表示されないケースは以下の2つです。
- LINEグループの中でグループメンバーリストから友だち追加された時
- LINEのトークの中であなたの連絡先が共有され友だち追加された時
一つずつ解説します。
LINEグループの中でグループメンバーリストから友だち追加された時
あなたが参加しているLINEのグループの中のグループメンバーリストから友だち追加された場合は、
追加方法が表示されません。


LINEのトークの中であなたの連絡先が共有され友だち追加された時
LINEのトーク中であなたの連絡先が共有され、そこから相手が友だち追加した場合は、
追加方法が表示されません。


また、「知り合いかも」から相手を友だち追加しても、相手に知らされることはありません。