LINEを使って友達のLINEを教えたい時ありますよね。
しかしID検索など色々複雑で難しいイメージを持ってしまっている人も多いでしょう。
実はLINEを使用している同士なら、とても簡単に友だちのアカウントを教える事が可能です。
今回はその方法をご紹介します。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
LINEで友達のLINEを教えるにはどうやるの?
\この記事を読んでわかること/
- LINEで友達のLINEを教える方法について
目次
LINEで友達のLINEを教える方法
紹介したい友だちの「連絡先」をトーク画面を使って送るだけで簡単に教える事が可能です。
手順を一つ一つご紹介します。
STEP
LINEホーム画面の「友だちリスト」をタップ
![LINEホーム画面の「友だちリスト」](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6014-473x1024.jpeg)
![LINEホーム画面の「友だちリスト」](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6014-473x1024.jpeg)
STEP
「友だちリスト」から教える相手を選ぶ
![「友だちリスト」友だち選択画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6015-473x1024.jpeg)
![「友だちリスト」友だち選択画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6015-473x1024.jpeg)
STEP
プロフィール画面の「トーク」をタップ
![プルフィール画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6016-473x1024.jpeg)
![プルフィール画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6016-473x1024.jpeg)
STEP
トーク画面の画面左下にある「+」もしくは「>」をタップ
![トーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6017-473x1024.jpeg)
![トーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6017-473x1024.jpeg)
STEP
「連絡先」をタップ
![トーク画面の「連絡先」選択](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6018-473x1024.jpeg)
![トーク画面の「連絡先」選択](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6018-473x1024.jpeg)
STEP
「LINE友だちから選択」をタップ
![トーク画面「LINE友だちから選択」](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6019-473x1024.jpeg)
![トーク画面「LINE友だちから選択」](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6019-473x1024.jpeg)
STEP
紹介したい友だちを選択し、画面右上の「送信」をタップ
![共有する連絡先相手の選択と送信画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6030-473x1024.jpeg)
![共有する連絡先相手の選択と送信画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6030-473x1024.jpeg)
STEP
教える相手とのトーク画面に紹介したい人の「プロフィール見る」メッセージが送られていればOK
![連絡先共有後のトーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6021-473x1024.png)
![連絡先共有後のトーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_6021-473x1024.png)