LINEフレンズといえばブラウンやコニーですよね。
他にも韓国のアーティストとコラボしたBT21など可愛いキャラクターが多くいます。
そんな可愛いLINEキャラクターのグッズ販売しているのが「LINEフレンズストア」となっています。
キャラクターグッズが購入できるLINEフレンズストアですが、一体店舗はどこにあるのか気になる人もいるのではないでしょうか。
またオンラインサイトの詳しい情報を知りたい人も多いはず。
今回はLINEフレンズストアの店舗とオンラインストアのアクセス方法を調査しました。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
LINEフレンズストアの店舗はどこ?
オンラインストアのアクセス方法は?
- LINEフレンズストアの店舗について
- LINEフレンズオンラインストアのアクセス方法について
LINEフレンズストア店舗
実はLINEフレンズストアの店舗は海外にもあります。
国内と海外の店舗について紹介しましょう。
日本の店舗
調査した所日本国内では、原宿店が最後のLINEフレンズストア店舗でした。
2022年12月に閉店してしまっているので、日本国内のLINEフレンズストアは存在しません。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/04/LINEサムネのコピーのコピーのコピーのコピー-1-300x169.jpg)
海外の店舗
日本にはありませんが海外にLINEフレンズストア店舗は存在します。
しかし日本のLINEフレンズ公式HPには記載がありません。
調査したところ以下の店舗は2024年4月現在も営業している可能性が高いと考えられます。
国 | 店舗名 |
韓国 | LINE FRIENDSストア 弘大(ホンデ)店 |
韓国 | LINE FRIENDSスクエア 聖水(ソンス)店 |
韓国 | LINE FRIENDSスクエア シンサ店 |
韓国 | LINE FRIENDS江南(カンナム)フラッグシップストア |
韓国 | プレイラインフレンズ 仁寺洞(インサドン)店 |
アメリカ | ラインフレンズニューヨークフラッグシップストア |
アメリカ | ラインフレンズLAフラッグシップストア |
上記は海外の公式HPとGoogleマップを元に営業確認しました。
更新されてない場合があるようなので、情報が最新のものではない可能性があるので注意して下さい。
オンラインストアのアクセス方法
LINEフレンズストアの店舗数は少なく、オンラインストアを中心にグッズ販売を行っています。
日本に居て利用できるLINEフレンズオンラインストアは2つです。
・LINEフレンズ公式オンラインストア
・LINE FRIENDS グローバルストア
それぞれのサイトと内容を紹介します。
LINEフレンズ公式オンラインストア
まず日本国内で販売発送を行っている日本のLINEフレンズ公式オンラインストアとなります。
日本販売限定のグッズもあるのでチェックしてみて下さい。
海外で販売されている商品も後日数量限定販売されることもあります。
LINE FRIENDS グローバルストア
LINE FRIENDS グローバルストアは海外のサイトとなり、日本だけでなく世界中どこにいても購入することが可能です。
いくつか注意点があるので確認しておきましょう。
・LINE FRIENDSオンラインストアとは別途会員登録が必要
・海外からの商品発送
・送料が日本のサイトより高い
・到着に時間がかかる
・後日LINEフレンズ日本公式オンラインストアでも販売される
もちろん注意点だけでなく利点もあります。
海外で先行販売されるグッズがいち早く購入可能となります。
日本では数量限定の販売となる物もある為、日本の公式ショップがグローバルオンラインストアからの予約を勧める場合もあります。