LINEスタンプ目的で友達追加した後に友達削除できる?スタンプは使える?

連絡手段に欠かせないツール・LINEでは、様々なスタンプがありますよね。

公式アカウントが展開する、友だち追加でもらえるスタンプを使用している方も多いのではないでしょうか?

その際、アカウントを削除してもスタンプが引き続き使えるのか気になるところですよね。

無料スタンプをダウンロードした後に公式アカウントは削除できる?
スタンプはそのまま使えるの?

\この記事を読んでわかること/
  • LINE公式アカウント削除後に無料スタンプは使えるのか
  • LINE公式アカウントを友だちリストから削除する方法
目次

LINEスタンプ目的で友達追加した後に削除したらどうなる?スタンプは使える?

LINEでは様々なスタンプが展開されていますが、

スタンプをダウンロードするために
公式アカウントを友だち追加

する場合もありますよね!

スタンプをダウンロードした後に、公式アカウントを友だちリストから削除しても、

スタンプはそのまま使用可能

となっています!

しかし、スタンプによっては

有効期限

が決まっているものもあります!

有効期限があるスタンプは、期限が切れる

自動的にスタンプリストから削除

されるのでご注意ください!

LINEスタンプ有効期限

LINEスタンプ目的で友達を追加した後に友達削除する方法

LINEスタンプのために公式アカウントを友だち追加した際、スタンプのダウンロード後にアカウントを友だち削除する方法はこちらです!

STEP
ホーム画面の友だちをタップ
LINEホーム画面
STEP
公式アカウントをタップ
LINE友だちリスト公式アカウント
STEP
削除したいアカウントを長押ししブロックをタップ
LIN友だちリスト公式アカウント
LINE友だちリストブロック
STEP
再度ブロックをタップ
LINE友だちリストブロック
STEP
ホーム画面の設定をタップ
LINEホーム画面
STEP
友だちをタップ
LINE設定友だちリスト
STEP
ブロックリストをタップ
LINEブロックリスト
STEP
アカウントをチェックし削除をタップ
LINEブロックリスト
LINEブロックリスト
STEP
再度削除をタップ
LINEブロックリスト削除
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次