コミュニケーションツールとして多くの方が利用されているLINEですがアカウントを持っているもの同士が「友達追加」する・されることでメッセージのやりとりや通話ができます。
今までメールでしかやり取りしたことがない相手とLINEでやりとりができたらいいなって思ったことはありませんか?
メールを通してLINE友達追加はできるのか気になりますよね。
メールから友達追加をする方法ってある?
メールアドレスしか知らない相手とLINE友達になりたい
\この記事を読んでわかること/
- LINEの友達追加をメールでする方法
こちらの記事では「メール」を利用して友達追加する方法を紹介します。
目次
LINEの友達追加をメールでする方法
相手の電話番号は知らないけれどメールアドレスは分かるという場合はメールでLINEの招待をしましょう。
LINEの招待をメールで送付して友達追加してもらう方法と、相手から送られたLINEの招待で友達追加する二つの方法をご紹介します。
- LINEの招待をメールで送付して友達追加してもらう方法
- 相手から送られたLINEの招待で友達追加する方法
LINEの招待をメールで送付して友達追加してもらう方法
STEP
LINEのホーム画面から友達追加のアイコンをタップします。
STEP
友だち追加画面の招待をタップします。
STEP
メールアドレスをタップします。
STEP
招待したい人を選び「招待」をタップします。
STEP
表示された招待メールを相手に送ります。
これで相手にLINE招待メールが送られました。相手に友達追加してもらいましょう。
相手から送られたLINEの招待メールで友達追加する方法
STEP
メールで送られてきたLINE招待を確認します。
STEP
URLをタップ、またはQRコードをスキャンします。
LINEアプリが起動して友達追加ができます。
LINEをインストールしていない場合はLINEをダウンロードする必要があります。
これで友達追加できました。
メールアドレスしか知らない相手でもこのようにLINEで友達になることができますね。
LINEで気軽にメッセージ交換や通話などを楽しんでいけるといいですね。