LINEを使っていると、かわいいスタンプをダウンロードして使いたくなりますよね。
しかし、時にはダウンロードしたスタンプが使えないことも…。
どうして?とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
もしかして、ダウンロードしたスタンプが使えない…消えてしまった?
どうして私のスタンプだけ使えないの?
「どうしてスタンプが使えないの?」そんな疑問を解消するために、
この記事ではスタンプのダウンロードから使用方法、そして問題が発生した際の対処法まで、
ステップバイステップで詳しく解説していきます。
- ダウンロードしたLINEスタンプの正しい使い方
- スタンプが使えない時の原因とその解決策
ダウンロードしたLINEスタンプを使う方法
LINEでダウンロードしたスタンプを使用するのは簡単ですが、初めての方には少し戸惑うかもしれません。
ここでは、LINEスタンプを使い始めるための基本的な手順を説明します。
LINEスタンプをダウンロードする方法
LINEスタンプは、あらかじめインストールされているものの他に、LINEコインを使って好きなスタンプを購入したり、対象スタンプが使い放題になる有料のプレミアム会員サービスを利用したりすることで使用可能に。
中には、期間限定で使える無料スタンプを入手することもできます。
LINE STORE(スタンプショップ)で購入する方法
LINEストアまたはLINEアプリ内でスタンプを購入またはダウンロードする方法を説明します。
![LINEホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-510.png)
![LINEホーム画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-510.png)
![スタンプショップ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-512.png)
![スタンプショップ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-512.png)
![スタンプ購入画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-513.png)
![スタンプ購入画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-513.png)
![トーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-514.png)
![トーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-514.png)
LINEスタンプ(LYPプレミアム)の使い方についてはこちら
ダウンロードしたスタンプの使い方
スタンプをダウンロードしたら、次は実際に使用する方法を学びましょう。
使い方は非常にシンプルで、トーク画面でスタンプアイコンをタップするだけで使えます。
![スタンプ選択画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-516.png)
![スタンプ選択画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-516.png)
![スタンプ送信後のトーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-517.png)
![スタンプ送信後のトーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-517.png)
ダウンロードしたスタンプが使えない時の原因と対処法
LINEスタンプをダウンロードしたにもかかわらず、使用できない場合があります。
そんな時は、以下のような原因が考えられます。ここでは、主な原因とその対処法を紹介します。
インターネット接続の問題
スタンプが使えない原因として、インターネット接続が不安定な場合があります。
まずはWi-Fiやモバイルデータの接続を確認しましょう。
Wi-Fiの場合
![トーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-519.png)
![トーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-519.png)
モバイルデータ通信の場合
![トーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-520.png)
![トーク画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-520.png)
LINEアプリのバージョンが古い
LINEアプリのバージョンが古いと、新しいスタンプがうまく表示されないことがあります。
![App Store画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-521.png)
![App Store画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-521.png)
スタンプの有効期限が切れている
一部のスタンプは期間限定で配布されることがあります。有効期限が切れると、スタンプが使用できなくなります。
![マイスタンプ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-522.png)
![マイスタンプ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-522.png)
アプリのキャッシュクリアを行う
LINEアプリに備わっているキャッシュは、一時的にデータを保存することで、データの読み込みや表示を高速化するために必要な機能です。
しかし、キャッシュがたまり過ぎると動作が遅くなってしまうことがあります。
iPhoneの場合
![iPhoneのLINEデータ削除画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-527-473x1024.png)
![iPhoneのLINEデータ削除画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-527-473x1024.png)
Androidの場合
![AndroidのLINEストレージ確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-528.png)
![AndroidのLINEストレージ確認画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-528.png)
ストレージの空き容量不足
デバイスのストレージ容量が不足していると、ダウンロードしたスタンプが保存されないことがあります。
iPhoneの場合
![iPhoneストレージ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-525.png)
![iPhoneストレージ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-525.png)
Androidの場合
![Androidストレージ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-526.png)
![Androidストレージ画面](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/08/image-526.png)
ダウンロードしたLINEスタンプを使うのは非常に簡単ですが、時々使えないこともあります。
その場合は、インターネット接続やLINEアプリのバージョン、キャッシュクリア、デバイスのストレージ容量などを確認することが重要です。
この記事で紹介した方法を参考にして、スムーズにLINEスタンプを活用してください。LINEのスタンプをもっと楽しむための第一歩として、ぜひこの記事を役立ててください!