LINEグループは複数人でトークを利用できて便利ですよね。
しかし、参加していたLINEグループが削除されてしまった経験はありませんか?
突然グループが削除されるとびっくりしますよね。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
グループから削除されたらどうなるの?
トークルームの画面は変わるの?
この記事では、グループ削除されたらどうなるのか、
LINEグループ削除後のトークルームの状態について詳しく解説します。
\この記事を読んでわかること/
- LINEグループが削除された場合に起こること
- LINEグループ削除後のトーク画面の変化について
目次
LINEグループが削除された場合に起こること
まず、LINEには直接グループを削除する機能はありません。
グループが削除されるということは、自分以外のメンバーが、
強制的に他のメンバーをLINEグループから退会させたということになります。
詳細については下記の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/LINEサムネ-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/LINEサムネ-1-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/LINEサムネ-1-300x169.jpg)
LINEグループが削除できない原因と対処法
たくさんの人が利用しているLINEグループ。使わなくなったグループもどんどん増えますよね。 いらないグループを削除しようと思ったら、「退会」と「データの削除」しか…
また、退会させられたという通知は来ません。
グループ退会によって主に起きることは、
・グループトークのメッセージ受信ができなくなる
・グループのアルバム・ノートの閲覧ができなくなる
退会せずにそのままグループに残っているメンバーがいる場合、
そのメンバーは通常通りメッセージ送受信や、グループのアルバム・ノート閲覧が可能です。
グループ削除後のトークルーム画面の変化
グループ削除された後にグループトーク画面を開くと、
・トーク相手がいません
・〇〇が□□をグループから削除しました
と表示されます。
グループを完全に削除した場合、そのグループに関するデータは削除を実行した人のLINEからすべて消えます。
トーク一覧や「ホーム」タブのグループリストにも表示されなくなります。
一方で、(既に退会した)他のメンバーのLINEにはトーク履歴が残りますが、
トーク一覧には「メンバーがいません」と表示され、メッセージの送受信はできません。
そのため、過去のトークを見返すことしかできません。
トーク履歴の詳細については下記記事をご覧ください。
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/LINEサムネ-16-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/LINEサムネ-16-300x169.jpg)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/07/LINEサムネ-16-300x169.jpg)
LINEグループ退会後もトーク履歴は相手に残る?復元する方法についても
「LINEグループを退会すると、私のメッセージはどうなるの?」多くのユーザーが抱えるこの疑問にお答えします。友達との大切な会話が消えてしまうのか、相手にどのよう…