LINEグループを作ったけれど、どうやって他の人を招待するのか困っていませんか?「招待リンクを作って送る方法がわからない!」と悩んでいる方も多いでしょう。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2023/10/ふきだしのコピーのコピーのコピー-150x150.jpg)
招待リンクをどのように出して送ればいいの?
この記事では、簡単な手順でLINEグループへの招待リンクを作成し、友達に送る方法を解説します。
- LINEグループ招待リンクの作成手順
- 友達への招待リンクの送り方
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/FD0567E3-6882-480B-8A21-C373758805C9-300x169.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/FD0567E3-6882-480B-8A21-C373758805C9-300x169.png)
LINEグループへの招待リンクURLの生成方法の手順
LINEグループを作成したら、次に必要なのは友達や同僚を招待するためのリンクを生成することです。このセクションでは、LINEアプリを使って招待リンクを生成する方法を詳しく解説します。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-16.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-16.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-17.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-17.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-18.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-18.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-19.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-19.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-20.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-20.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-22.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-22.png)
QRコードが生成され表示されます。このQRコードを友達にスキャンしてもらうことで、簡単にグループに参加できます。QRコードはスクリーンショットとして保存し、共有することも可能です
LINEグループへの招待リンクURLの送り方の手順
招待リンクを生成したら、次にそれを友達に送る必要があります。このセクションでは、さまざまな方法で招待リンクを送信する方法について説明します。
方法1:LINEで送信する
生成されたリンクをコピーし、LINEアプリ内の「友だち」から送りたい相手に直接招待をタップして送信します。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-23.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-23.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-24.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-24.png)
方法2:他のアプリで送信する
LINE以外のアプリでもリンクを送ることができます。例えば、メールやSNS、メッセージアプリなどでリンクを共有できます。招待リンクをコピーして、送りたいアプリを開き、メッセージに貼り付けて送信します。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-25.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-25.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-26.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-26.png)
方法3:QRコードを利用する
QRコードが表示されます。このQRコードを友達にスキャンしてもらうことで、簡単にグループに参加できます。QRコードはスクリーンショットとして保存し、共有することも可能です。
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-27.png)
![](https://line-expert.jp/wp-content/uploads/2024/06/image-27.png)
LINEグループへ招待するする際の注意事項
・招待リンクを不特定多数に共有すると、知らない人がグループに参加する可能性があります。プライバシーを保護するために、信頼できる人にのみリンクを共有しましょう。
・招待リンクをSNSやブログなどの公共の場に掲載することは避けましょう。誰でもアクセスできる場所にリンクを置くと、意図しない人々がグループに参加する可能性があります。
・SMSで招待する場合は携帯電話の契約プランによってSMSの送信料金が発生する場合がありますのでご注意ください!(事前に契約キャリアに確認いただくことをお勧めします)
・QRコード・リンクでLINEグループに招待・参加するには、グループに招待する側・参加する側の双方が年齢確認を完了した18歳以上のユーザーである必要がありますのであらかじめ年齢確認を済ませておくと便利です!
招待リンクを使えば、LINEの友達以外でも簡単にグループに招待することができます。ぜひ、これらの注意事項を参考にしてグループチャットを楽しんでください!