LINEは友達との連絡手段にとても便利ですよね。
疎遠になって連絡を取らなくなった友達を削除することもあるかと思います。
その削除した友達に連絡をとる用事ができ、LINEで友達のアカウントの
復活をしたいけど、削除したことが友達にバレないか気になったことはありませんか?
今回はLINEで友達削除後に復活すると相手にバレるのか解説します。
LINEで友達削除後に復活すると相手にバレる?
- LINEで友達削除後に復活すると相手にバレるのか
LINEで友達削除後に復活すると相手にバレる?
結論から言うと、LINEで友達削除後に復活しても相手にバレることはありません。
つまり、削除後に復活したことを通知によって相手にお知らせが届くということはないのです。
LINEで友達削除した際に、自分は友達を削除し友達のアカウント情報がLINEから削除されますが、
相手は今まで通り、あなたを友達として登録しています。
友達を削除後に再度登録した際に、自分のLINEのお知らせ欄に「〇〇と友達になりました」と
表示されることがあります。
【お知らせ画面】
相手にはこの上記のお知らせ通知は届きません。
LINEで友達削除後に復活して相手にバレるケース
友達削除後に復活をしても相手に通知が届くことがないのでバレることはありませんが、
ただし以下の場合に、削除して復活したことが相手にバレる可能性があります。
・ブロック削除後、相手が自分にメッセージを送っていた場合
です。
ブロック削除に関しては以下の記事を参考ご覧ください。
相手をブロック削除していた場合は、削除後に相手があなた宛にLINEのメッセージを
送ってきても、あなたにはそのメッセージは受信されず相手の表示は既読が付かないままになります。
削除した友達を復活後にメッセージのやりとりが再開すると既読がつきますので
その間はブロックされていたかも?と相手が疑問に思いバレる可能性があります。
友達削除後に友達を復活させる方法
友達削除後に友達を復活する方法は、相手とのトークルームが残っている場合または、相手が入っている
グループトークが残っている場合は、トーク内から相手を復活させることが可能です。
復活方法に関しては以下の記事をご覧ください。
トークが残っていない場合は相手の電話番号やLINEのIDから友達追加する方法があります。
復活方法は以下の記事をご覧ください。
【電話番号から友達追加する方法】
【LINE IDから友達追加する方法】